コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

江戸川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 edogawa トピックス

SNSを活用し、実参加と同時にオンラインで議会報告会を行いました。

先月、初めて、実参加とオンラインでの議会報告会にトライしました。江戸川ネットの会議は、ほとんどがオンラインで行われるようになっています。昨年夏の議会報告会もオンラインのみで行いました。インターネット環境が整っていない方も […]

2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 edogawa トピックス

あけまして おめでとうございます。 2021年の幕開けです!

昨年、設立30周年を迎えた江戸川・生活者ネットワークですが、1月半ばに日本国内で初の新型コロナウイルス感染者が確認されて以来、瞬く間に広まった経緯から、予定していた記念イベントは中止にせざるを得ませんでした。しかし、記念 […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 edogawa トピックス

みんなでつくった議会の質問 ~ 政策ゼミ参加者による「ゴミの削減」について~

9月13日(日)から開始したグループワークでの検討7回、視察や調査など数回を経て本会議の質問づくりを行った政策ゼミが終了しました。25名が参加し「プラスチックごみの削減」「マイクロプラスチックの問題」「レジ袋有料化につい […]

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 edogawa トピックス

台風で中止の荒川クリーンエイド! 河川敷に流れ着いたプラごみの実態は。

自転車も!  10月11日(日)に予定していた荒川クリーンエイドは、台風の影響で残念ながら中止しました。 けれども、「みんなで作ろう 議会質問」という江戸川ネットの政策ゼミで、プラスチックごみについて調べているチームは、 […]

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 edogawa トピックス

「みんなでつくろう!議会の質問」 政策ゼミを開催しました!

政策ゼミは、生活者ネットワークが市民のみなさんと一緒に、問題を議論し調査し、それを江戸川ネットの議員が本会議で質問するというものです。議員が持つ権利をみんなで使いこなし、質問をつくるのです。   前回は、201 […]

2020年7月26日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 edogawa トピックス

上篠崎のスーパー堤防事業は本当に治水対策になるの?

17日(金) 上篠崎に予定されているスーパー堤防と一体化されたまちづくり事業の現場を視察しました。まちづくり事務所で説明をお聞きした後、どこがどう変わっていくのか、実際に住宅街を歩いてみました。この地区では国のスーパー堤 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 72
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • それゆけ!レポート (50)
  • トピックス (430)
  • 議会ニュース (5)
  • 環境 (9)
  • 福祉 (1)

最近の投稿

  • それゆけ!vol.130 地域から政治を変える!2024衆議院選挙の取り組み
  • 荒川クリーンエイド2024を実施しました
  • 全国スーパーマーケット環境調査報告会
  • それゆけ!vol.129 危ぶまれる「自治」―これでいいのか地方自治法改正―
  • 都知事選方針 生活者通信臨時号 都知事選特集
それゆけ!レポート

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
新村いく子 元江戸川区議会議員
いなみや須美 元江戸川区議会議員
藤居あき子 元江戸川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒132-0033 [地図]
江戸川区東小松川 3-35-13-205
TEL: 03-5607-5975
FAX: 03-5607-6158

Copyright © 江戸川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ