2009年2月5日 / 最終更新日 : 2009年2月5日 vjadmin トピックス 生活者ネット6人が都議選に挑戦! 東京・生活者ネットワークの「新春のつどい」では、6人の公認候補予定者の発表を行いました。スローガンである「市民が育てる 東京・未来」を掲げ、現職の原田恭子(南多摩)・西崎光子(世田谷区)の2人に加えて、ローテーションで山 […]
2009年1月26日 / 最終更新日 : 2009年1月26日 edogawa トピックス 新春区政報告会を行いました 1月25日(日)・タワーホール船堀にて開催 ☆区政報告として、来年度の予算編成(案)が議会に示されたことから、その主な内容について報告しました。・一般会計2020億円のうち、約50%が、福祉費(4割)と健康費(1割)にな […]
2009年1月22日 / 最終更新日 : 2009年1月22日 vjadmin トピックス 設立20年目を迎えて 1990年3月、生活協同組合の活動を担ってきた組合員が中心になって「江戸川・生活者ネットワーク」を設立しました。設立宣言には「いのちが大事、水が大事、子どもが大事」をスローガンに掲げ、食品の共同購入をとおして培ってきた生 […]
2009年1月1日 / 最終更新日 : 2009年1月1日 edogawa トピックス あけましておめでとうございます。 千葉館山の初日の出(藤居阿紀子撮影)→ 今年もどうぞよろしくおねがいします。 江戸川・生活者ネットワークは、1990年3月に設立して今年で20年目を迎えます。増え続ける東京のゴミ問題、金町浄水場から送られてくる飲み水の問 […]
2008年12月5日 / 最終更新日 : 2008年12月5日 vjadmin トピックス 新たに始まる「産科医療補償制度」 現在、国民健康保険や社会保険から支払われる出産一時金は一律35万円ですが、これを38万円に引き上げる条例が、今江戸川区議会に議案として上程され可決しました。2009年1月から始まる「産科医療補償制度」(無過失補償制度)の […]
2008年11月14日 / 最終更新日 : 2008年11月14日 edogawa トピックス 荒川クリーンエイド 実施 11月9日(日)、船堀橋右岸上流(これはいつもの場所です)をポイントとして、ごみの収集と調査、水質の調査、投網で獲った魚の学習などを実施しました。今年も「ガースカウト215団」の子どもたちや、元気な家族連れの方々が参加し […]