2006年3月29日 / 最終更新日 : 2006年3月29日 vjadmin トピックス 江戸川ネットは3つの条例案に反対しました 第一回区議会定例会報告 ●「江戸川区国民保護協議会条例」 (賛成多数で可決)●「江戸川区国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例」 (賛成多数で可決) この2つの条例は、「武力攻撃事態等における国民の保護のための措 […]
2006年3月16日 / 最終更新日 : 2006年3月16日 vjadmin トピックス 藤居あき子が代表質問 第一回定例会より 2月21日に開会した2006年第一回定例会において、23日、藤居あき子が市民クラブを代表して質問に立ちました。内容は、事業仕分けについて、学校安全について、認定農業者制度について、の3項目です。質疑要約 […]
2006年2月23日 / 最終更新日 : 2006年2月23日 vjadmin トピックス 防災バスツアーレポート 防災バスツアーで区内めぐり 写真上から「超高層の屋上から観る小松川防災拠点」「荒川ロックゲート」「葛西消防署で話を聞く稲宮議員」 江戸川ネット企画の防災連続学習会の2回目、「防災バスツアー」を2月8日に実施しました […]
2006年2月11日 / 最終更新日 : 2006年2月11日 vjadmin トピックス 東京・生活者ネットワーク新春のつどい開催 浅野史郎さんとともに 1月31日、東京・生活者ネットワークは「2006年新春の集い」を開き、宮城県社会福祉協議会会長で前宮城県知事・浅野史郎さんにご講演いただきました。テーマは「地方から変わる日本〜自治体政治の役割・ […]
2006年1月23日 / 最終更新日 : 2006年1月23日 vjadmin トピックス 防災学習会第1回目終了しました。 18日、江戸川ネット主催の防災に関する連続学習会の第1回目「江戸川区防災計画を聞く」が、江戸川区役所議会棟の第5委員会室で行われました。環境防災部防災課事業部の井上主査から、江戸川区の防災の取り組みについて話を聞きました […]
2006年1月1日 / 最終更新日 : 2006年1月1日 vjadmin トピックス 明けましておめでとうございます。 2006年の幕が開きました。みなさん、新しい年をどのようにお迎えでしょうか。 昨年は、7月の都議会議員選挙への挑戦があり、江戸川ネットにとって大きな節目の年でした。残念ながら、私たちがめざした市民の議席の獲得に至 […]