前回の選挙で、小泉首相は、「郵政民営化是か否か?」と分かりやすいフレーズで、市民へ選択を迫りました。結果、投票率はあがり、自民党が圧勝しました。一方で、今回の選挙は、これまでの自公政権への大きな反発はありましたが、政治を変えたいと願う市民自身による政権選択だったと考えます。選挙後、多くの市民や団体が、どのようにこの選挙に関わったのか、マスコミ報道を見るたびに実感します。また同時に、この政権選択は、市民自らがお任せにしない政治を選択したものであり、これからの政治への関わりが問われるものではないでしょうか。
地域政党・生活者ネットワークとして、真の地方分権の担い手である市民の立場から、さらに地に足の着いた活動をすすめていきます。今後とも、みなさまからのご意見やご提案をお寄せいただければ幸いです。
東京・生活者ネットワークが推薦し、応援した江戸川区(東京16区・17区)候補者の結果
民主党 初鹿あきひろさん、早川久美子さん 当選
(比例の単独候補 民主党 中津川ひろさとさん 当選)
投票率 16区60.68% 17区62.23% 東京都全体65.59%
※江戸川区の投票率は、東京都全体で最低でした。