コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

江戸川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 edogawa

2020年度まとめの議会ニュースと予算特別委員会の報告です。

3月31日に新聞折込みをした生活者ネットワークの議会ニュースです。 PDFが開きます   カテゴリーの「議会ニュース」をクリックしてお読みください。

2021年3月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 edogawa

マイクロプラスチック流出の原因となる人工芝に疑義があります!第31号議案(仮称)新左近川親水公園ラグビー場整備工事請負契約に反対しました。 

ラグビーを練習できる場所ができることに反対はしません。しかし、このラグビー場は人工芝を予定しているのです。 人工芝には、マイクロプラスチックの問題があり、実際に運動している人たちからは身体への負荷などの声もあります。 区 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 edogawa

SNSを活用し、実参加と同時にオンラインで議会報告会にトライしました。

先月、初めて、実参加とオンラインでの議会報告会にトライしました。 江戸川ネットの会議は、ほとんどがオンラインで行われるようになっています。 昨年夏の議会報告会もオンラインのみで行いました。 インターネット環境が整っていな […]

2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 edogawa

みんなでつくった議会の質問 ~ 政策ゼミ参加者による「ゴミの削減」について~

9月13日(日)から開始したグループワークでの検討7回、視察や調査など数回を経て本会議の質問づくりを行った政策ゼミが終了しました。25名が参加し「プラスチックごみの削減」「マイクロプラスチックの問題」「レジ袋有料化につい […]

2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月14日 edogawa

荒川クリーンエイド 今年は台風で中止! 河川敷に流れてきたプラごみの実態観察。

10月11日(日)に予定していた荒川クリーンエイドは、台風の影響で残念ながら中止しました。 政策ゼミで、プラスチックごみについて調べているチームは、雨があがったので、ごみを拾ってその組成調査をする予定だった船堀橋の上流の […]

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 edogawa

「みんなでつくろう!議会の質問」 「ごみ」をテーマに 政策ゼミを開催しています!

政策ゼミは、生活者ネットワークが市民のみなさんと一緒に、問題を議論し調査し、それを江戸川ネットの議員が本会議で質問するというものです。議員が持つ権利をみんなで使いこなし、質問をつくるのです。 4チームに分かれて活動開始し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • それゆけ!レポート (50)
  • トピックス (430)
  • 議会ニュース (5)
  • 環境 (9)
  • 福祉 (1)
それゆけ!レポート

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
新村いく子 元江戸川区議会議員
いなみや須美 元江戸川区議会議員
藤居あき子 元江戸川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒132-0033 [地図]
江戸川区東小松川 3-35-13-205
TEL: 03-5607-5975
FAX: 03-5607-6158

Copyright © 江戸川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ