コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

江戸川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2014年7月23日 / 最終更新日 : 2014年7月23日 vjadmin トピックス

高齢者などの住まい・暮らしを地域で支える政策課題の調査研究 in 平井~まちづくりNPOとともに実施中

 生活者ネットワークでは、市民による豊かな地域社会づくりをサポートする認定NPO法人「まちぽっと」との連携により、標記の調査活動を行っています。7月11日(金)、10人の参加者が2グループに分かれ、第1回目のまち歩きを行 […]

2014年7月23日 / 最終更新日 : 2014年7月23日 edogawa トピックス

高齢者などの住まい・暮らしを地域で支える政策課題の調査研究 in 平井~まちづくりNPOとともに実施中

 生活者ネットワークでは、市民による豊かな地域社会づくりをサポートする認定NPO法人「まちぽっと」との連携により、標記の調査活動を行っています。7月11日(金)、10人の参加者が2グループに分かれ、第1回目のまち歩きを行 […]

2014年7月18日 / 最終更新日 : 2014年7月18日 edogawa トピックス

「使用済み核燃料再処理事業の廃止」に向け、要請行動を行いました

  江戸川・生活者ネットワークは市民政治ネットワークの仲間とともに、本日18日、内閣総理大臣、経済産業大臣、環境大臣、原子力規制委員会委員長宛てに「使用済み核燃料再処理事業の廃止に関する申し入れ」行動を行いました。江戸川 […]

2014年7月10日 / 最終更新日 : 2014年7月10日 vjadmin トピックス

遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に反対します!~農水省に意見書提出

  農林水産省は、遺伝子組換え農作物の一般使用に関する承認申請(ダイズ1件、ワタ4件及びトウモロコシ1件)を受け、生物多様性影響評価を行いました。その際、学識経験者から、生物多様性への影響がある可能性はないとの意見を得た […]

2014年7月2日 / 最終更新日 : 2014年7月2日 vjadmin トピックス

補正予算について、反対討論を行いました~第2回定例会閉会

  江戸川ネットは、これまで見直しを求めてきたスーパー堤防事業と一体の区画整理事業について、区が強制的に家屋を取り壊す直接施行費用を計上したことから、補正予算に反対の立場で討論を行いました。以下、全文をご紹介します。討論 […]

2014年7月1日 / 最終更新日 : 2014年7月1日 edogawa トピックス

「九条を窮状にしないで!」~閣議決定に反対する官邸前抗議行動に参加

 6月30日、首相官邸前で行われた、憲法解釈を変更して集団的自衛権行使を容認する閣議決定に反対する抗議行動には、1万人の市民が参加。国民的議論もないまま、日本の安全保障政策が時の権力者によって変えられてしまう民主主義の危 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 72
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • それゆけ!レポート (50)
  • トピックス (430)
  • 議会ニュース (5)
  • 環境 (9)
  • 福祉 (1)

最近の投稿

  • それゆけ!vol.130 地域から政治を変える!2024衆議院選挙の取り組み
  • 荒川クリーンエイド2024を実施しました
  • 全国スーパーマーケット環境調査報告会
  • それゆけ!vol.129 危ぶまれる「自治」―これでいいのか地方自治法改正―
  • 都知事選方針 生活者通信臨時号 都知事選特集
それゆけ!レポート

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
新村いく子 元江戸川区議会議員
いなみや須美 元江戸川区議会議員
藤居あき子 元江戸川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒132-0033 [地図]
江戸川区東小松川 3-35-13-205
TEL: 03-5607-5975
FAX: 03-5607-6158

Copyright © 江戸川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ