コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

江戸川・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 vjadmin トピックス

江戸川・生活者ネットワーク それゆけ!タイム 「教育勅語」学習会

ミニフォーラム『知っていますか?「教育勅語」』が、9月10日に開催されました。 講師の鈴木篤弁護士は、教育勅語の問題を語る前に、「道徳」とは何か?を時間をかけて話してくれました。 「道徳」について2つの考え方があるといい […]

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 edogawa トピックス

江戸川・生活者ネットワーク それゆけ!タイム 「教育勅語」学習会

ミニフォーラム『知っていますか?「教育勅語」』が、9月10日に開催されました。 講師の鈴木篤弁護士は、教育勅語の問題を語る前に、「道徳」とは何か?を時間をかけて話してくれました。 「道徳」について2つの考え方があるといい […]

2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 vjadmin トピックス

生活者ネットワーク 綱領改定に向けて ~ワークショップ開催~

9月10日(日) 午後 新しく開館した船堀コミュニティ会館で、江戸川・生活者ネットワークの関係者が集まり、「よびかけ」を改定するための話し合いをしました。「生活者ネットワークのよびかけ」は「安心・共生・自治のまちをつくる […]

2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 edogawa トピックス

生活者ネットワーク 綱領改定に向けて ~ワークショップ開催~

9月10日(日) 午後 新しく開館した船堀コミュニティ会館で、江戸川・生活者ネットワークの関係者が集まり、「よびかけ」を改定するための話し合いをしました。「生活者ネットワークのよびかけ」は「安心・共生・自治のまちをつくる […]

2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 vjadmin トピックス

篠崎ビオトープでクイズに挑戦!  水辺の動植物を観察しました

篠崎ビオトープで、恒例の水辺の生きもの調査を行いました。連日猛暑でしたが、この日は、曇り空、気温も28℃と外での活動には絶好の日和でした。 講師の重杉浩さんがビオトープのなかに、クイズを書いた看板を立ててくれました。参加 […]

2017年7月3日 / 最終更新日 : 2017年7月3日 edogawa トピックス

東京都議会議員選挙2017 結果報告

7月2日(日)に行われた都議会議員選挙の開票結果は、東京・生活者ネットワークの獲得議席は1という厳しい結果となりました。 投票率は 東京都全体では51.28%(前回43.50%)と、今回の都議選への関心の高さがあらわれま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 72
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • それゆけ!レポート (50)
  • トピックス (430)
  • 議会ニュース (5)
  • 環境 (9)
  • 福祉 (1)

最近の投稿

  • それゆけ!vol.130 地域から政治を変える!2024衆議院選挙の取り組み
  • 荒川クリーンエイド2024を実施しました
  • 全国スーパーマーケット環境調査報告会
  • それゆけ!vol.129 危ぶまれる「自治」―これでいいのか地方自治法改正―
  • 都知事選方針 生活者通信臨時号 都知事選特集
それゆけ!レポート

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
新村いく子 元江戸川区議会議員
いなみや須美 元江戸川区議会議員
藤居あき子 元江戸川区議会議員

緑茶会

アクセス

〒132-0033 [地図]
江戸川区東小松川 3-35-13-205
TEL: 03-5607-5975
FAX: 03-5607-6158

Copyright © 江戸川・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ