「政策ゼミ」を開催しました

みんなでつくろう 議会の質問

8月7日(日)、タワーホール船堀会議室において、第一回目を開催しました。

高齢者や障がい者の暮らしを支える、子どもが豊かに育つ環境をつくる、食べ物の安全や環境を守る、地球温暖化をストップする、災害時支援ボランティアをしている、赤ちゃんが生まれたばかり、といった、さまざまな立場の方々、25名ほどのみなさんにご参加いただきました。

「そもそもこの『政策ゼミ』を実施する『生活者ネットワークって何?』」
「『政策ゼミ』の目的は?」

について、代表の藤居阿紀子が説明。次いで、

「東日本大震災の被害状況を踏まえた江戸川区の災害緊急対策と課題」
「第二回定例会一般質問」

について、区議会議員の新村いく子がパワーポイントで説明しました。

参加者のみなさんからは、
「放射能汚染については、まず正確な情報を出すことが必要。そのあと判断するのは個人。十分な情報提供を」
「今の避難計画は、老老世帯や独居の高齢者置き去りの計画。食料確保も防災も自分たちがやらないといけない」
「今回の震災では、助けにいった人が多く亡くなっている。まずは自分が安全に、確実に生存することが大事。自分が助かれば何かのお手伝いができる」
「障がい者支援をする事業所だが、今回の災害で、区から一切連絡はなかった。障がい者の機器はベッドを始め何から何まで電気で動く。停電になったら、事務所では対応できない。多くの人たちとつながって行政に働きかけていくことが必要だと思い、参加した」
などの意見が聞かれました。

次回は、9月4日(日)午前10:30 〜 12:00 タワーホール船堀302会議室

ワークショップのあと、テーマ別のグループ分けをし、実質的な活動に入ります。
2回目からのご参加も受け付けております。
お申し込みは、江戸川ネット事務局まで。